バスト豆知識&お悩み解決

胸の谷間の汗対策はどうする?5つの対策アイテムで大解決!

この記事では、胸の谷間の汗対策についての情報をまとめて紹介しています♪

胸の谷間の汗を放置するとどうなる?

暑い時期や夏場はどうしても胸の谷間に汗をかきがちですよね!

放置していると以下のようなことになってしまう場合があります。

  • 痒みやヒリヒリした痛みを感じるようになる
  • 湿疹や発疹が表れ、皮膚が赤くなり荒れる
  • シミや跡になる
  • 汗臭くなる

汗は全身にかくものなので胸の谷間の汗を放置しがちですが、胸の皮膚は非常に薄く繊細なので肌トラブルの原因になりやすいんです!

また、あなたが気づかないだけで、周りの人からすると「汗臭い…」なんて印象を与える原因にも!!

なので、できるだけ早急に胸の谷間の汗対策をする必要があります。

そこで!

実際にみんなが実践している胸の谷間の汗対策とアイテムをご紹介します♪

対策効果を★★★★★で示してあるので参考にしてみてくださいね!

【対策★★★★★】ベビーパウダーを使う

赤ちゃんの皮膚を優しく守るために販売され始めたベビーパウダーですが、最近ではメイクにも使われることも多くなったアイテムですね!

主な成分はコーンスターチとタルク♪

コーンスターチはお肌を保湿しながら守り、タルクは摩擦を軽減してサラサラな状態にしてくれる効果があります。

胸の谷間に塗ることでお肌の状態を正常に保つことが可能!

あせもや痒みを改善することができますね♪

おすすめのベビーパウダー:シッカロール ナチュラル

引用元:Amazon

おすすめのベビーパウダー和光堂の「シッカロール ナチュラル」

和光堂は1953年に設立された会社であり、シッカロール ナチュラルは国内初のベビーパウダーとして今でも人気な商品です♪

120g入りなので持ち歩きするには大きかもしれませんね…汗

なので100円ショップでコンパクトなプラスチックケースを買って小分けして持ち歩くといいですよ!

 

Amazon

楽天市場

 

【対策★★★★☆】通気性の良いブラに変える

最も効果があるのは今お使いのブラから、通気性の良いブラに変えること♪

「今使ってるブラも結構通気性良いんですけどっ」と思われたあなた!

日々下着メーカーは商品開発を進めており、毎シーズン通気性を向上させたブラをリリースしています♪

去年買ったブラよりも、今年買ったブラの方が通気性が良くなっているなんてことは毎年繰り返されているんです!

服と同じように、ブラも毎年買い換えたり買い足したりすることをおすすめします♡

 

おすすめの通気性の良いブラ:ふんわりルームブラ

ネルブラでは数多くのおすすめブラ・ナイトブラをしていますが、最も通気性の良いブラの中でおすすめの1枚は「ふんわりルームブラ」♪

ふんわりルームブラはもともと寝ている時に着ける「ナイトブラ」として開発されたブラなので、通気性が非常に良く蒸れにくい♡

胸の谷間に汗をかきやすい夏の暑い日でも快適に過ごす事ができます♪

バストアップを目的に作られたブラなので、バストにボリュームを出したい方にもおすすめ♡

 

【対策★★★★☆】制汗剤を使う

制汗剤を使う方法は根本的な解決にはなりませんが、それなりに効果があります♪

制汗剤はコンビニやドラッグストアでもすぐに手に入るので、「今すぐこの胸の谷間の汗をどうにかしたい!」という方にはおすすめですね!

おすすめの制汗剤:デオナチュレ

引用元:Amazon

「デオナチュレ」は塗り込むタイプの制汗剤♪

ワキ用の制汗剤として発売されていますが、胸の谷間にも使えるアイテムです!

最も汗をかきやすいワキで効果が十分に発揮されるほど優秀な制汗剤なので、胸の谷間に塗ればすぐに汗を止める事ができます♡

Amazon

楽天市場

 

 

【対策★★★☆☆】汗取りパッドや吸汗ガーゼを使う

「ブラを変えるほどでもない!」という方におすすめなのが「汗取りパッド」や「吸汗ガーゼ」ですね!

今お使いのブラを変えずに取り付けることで胸の谷間の汗対策をすることができます♪

「汗取りパッド」はブラジャー専用のものがありますが「吸汗ガーゼ」は専用のものがないので、「汗取りパッド」のほうがおすすめです♪

おすすめの汗取りパッド:ブラジャー汗取りパッド

引用元:Amazon

最もおすすめなのが、Hanbitの「ブラジャー汗取りパッド」

使い方は簡単で、ブラと胸の間に挟み込むだけでOK!

消臭効果もあり、3枚入りなので洗濯のローテーションも心配いりません♪

 

Amazon

楽天市場

 

【対策★★★☆☆】汗拭きシートでこまめに拭き取る

汗拭きシートで胸の谷間の汗をこまめに拭き取ることで湿疹や発疹などによる痒みやヒリヒリした痛みの対策することができます♪

ベビーパウダーにはかなわないですが、最近の汗拭きシートはベビーパウダーのようなサラサラ成分が配合された商品が非常に多くなっていますね!

汗を拭くだけではなく、拭いた後の肌の質感や香りが良いものが多いです♡

おすすめの汗拭きシート:ビオレさらさらパウダーシート

引用元:Amazon

すでに知っている方や使ったことがある方も多い「ビオレさらさらパウダーシート」が最も人気でおすすめです♪

ビオレさらさらパウダーシートは独自開発の「皮脂クリア処方」が採用されていて、ベタつきやニオイのもとになる皮脂をしっかり拭き取りことができます!

また、透明サラサラパウダーを配合しているので長時間サラサラな状態が続く!

パウダーが乾いて白くなることもないので良いですね♪

 

Amazon

楽天市場

 

まとめ

今回の内容をまとめると、以下のようになります♪

胸の谷間の汗を放置するとどうなる?

  • 痒みやヒリヒリした痛みを感じるようになる
  • 湿疹や発疹が表れ、皮膚が赤くなり荒れる
  • シミや跡になる
  • 汗臭くなる

胸の谷間の汗対策おすすめ

【対策★★★★★】ベビーパウダーを使う

【対策★★★★☆】通気性の良いブラに変える

【対策★★★★☆】制汗剤を使う

【対策★★★☆☆】汗取りパッドや吸汗ガーゼを使う

【対策★★★☆☆】汗拭きシートでこまめに拭き取る

最もおすすめの対策は「ベビーパウダーを使う」ことですね!

和光堂のシッカロール ナチュラルを使ったことがない方はぜひ一度試してみてください♪

引用元:Amazon

 

Amazon

楽天市場